新しい学生を迎えて、2014年度(H26年度)が始まりました。
学生の欄を更新しました。
2014年度の社会健康医学系専攻オープンキャンパスを行います。
詳細は専攻のHPをご覧下さい。
2014年5月17日(土)
第1部 全体説明会(10:00〜12:00頃)
芝蘭会館
第2部 分野別説明会(12:30頃〜16:00)
知的財産経営学分野は「芝蘭会館1階会議室2」で行います。
軽食を用意いたしますので、全体説明会後そのままお越し下さい。
知的財産経営学分野にご興味のある方、また、受験をお考えの方は是非ご参加下さい。
2014年6月7日(土)
京都大学東京オフィスでも、オープンキャンバスを開催します。(15:00〜18:00頃)
個別面談をご希望の方は、事前連絡をお願いいたします。
平成26年度の講義科目・内容のページを更新しました。
4月8日からの講義の時間割、シラバスをご覧いただけます。
なお、以下の前期4科目は「研究科横断型教育プログラム」となっております。
アントレプレナーシップ
知的財産経営学基礎
特許法特論・演習(前期)
創薬技術・ビジネス概論
知的財産経営学分野のHPをリニューアルしました。
URLが変更になっておりますので、よろしくお願いいたします。
当分野の寺西豊特任教授が、
「平成25年度イノベーションコーディネーター賞・科学技術振興機構理事長賞」を受賞しました。
《学内限定》 社会健康医学系専攻「M006 技術経営学概論」講義日程のお知らせ
後期講義「M006 技術経営学概論」(担当教員:非常勤講師田中秀穂)の日程が決まりました。
日時:木曜日3.4.5限
1.10月31日(木) 13:00~18:00
2.11月7日(木) 13:00~18:00
3.11月21日(木) 13:00~18:00
4.11月28日(木) 13:00~18:00
5.12月5日(木) 13:00~18:00
場所:メディカルイノベーションセンター 会議室又はセミナー室
受講希望の方は、教室事務へご連絡ください。
教室事務:itoh.mitsue.8v@kyoto-u.ac.jp(@を半角に書き換え)
TEL : 075-366-7427
アクセスはメディカルイノベーションセンターのHPをご覧下さい。
知的財産経営学分野はメディカルイノベーションセンター2階に移転いたしました。
それに伴い、住所、電話番号、ファックス番号が変更になっております。
〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町53 メディカルイノベーションセンター2階
TEL:075-366-7427
FAX:075-751-0950
アクセスはメディカルイノベーションセンターのHPをご覧下さい。
オープンキャンパスへのご参加ありがとうございました。
6月29日(土)には、京都大学東京オフィスにて懇話会が開催されます。
オープンキャンパスに参加できなかった方は、是非東京オフィスへ足をお運び下さい。
平成25年6月29日(土) 16:00~18:00
京都大学東京オフィス
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/tokyo-office
知的財産経営学分野にご興味のある方、受験をお考えの方は是非ご参加下さい。
ご連絡、お問い合わせはコンタクトページから,
または、教室事務 itoh.mitsue.8v@kyoto-u.ac.jp (@を半角に書き換え)までお願いいたします。
詳細は、社会健康医学系専攻のHPをご覧下さい。
受験には事前に分野にコンタクトをとっていただく必要がございます。
懇話会への出席ができない場合は、個別のご相談も受け付けますので、その場合も上記コンタクトページ、または教室事務へご連絡下さい。
2013年5月18日(土)
10:00~12:00頃
全体説明会 京都大学医学部構内 芝蘭会館
12:30頃~16:00
分野別説明会
知的財産経営学分野は 芝蘭会館1階 会議室2で行います。
軽食を用意いたしますので、全体説明会終了後、そのままお越し下さい。
知的財産経営学分野にご興味のある方、受験をお考えの方は是非ご参加下さい。
ご連絡、お問い合わせはコンタクトページから,
または、教室事務 itoh.mitsue.8v@kyoto-u.ac.jp (@を半角に書き換え)までお願いいたします。
また、2013年6月29日(土)には、京都大学東京オフィスにて懇話会開催予定です。
詳細は、社会健康医学系専攻のHPをご覧下さい。
平成25年(2013年度)のオープンキャンパスは以下の日程で開催の予定です。
2013年5月18日(土)京都大学医学部構内 芝蘭会館
また、2013年6月29日(土)には、京都大学東京オフィスにて懇話会開催予定となりました。
当分野に興味をお持ちの方、受験をお考えの方は是非ご参加下さい。
詳細は、社会健康医学系専攻のHPをご覧下さい。